日本アニメーション協会事務局に集まるニュースをお届けします。
2018-8-30 23:46  | 8月23日から開催されていた2年に1度の広島国際アニメーションフェスティバル(会場:アステールプラザ)が27日に閉会しました。 グランプリはルーマニアの「The Blissful Accidental Death」(セルジウ ネグリチ監督)が受賞しました。
10985年に始まった映画祭も33年目。国際名誉会長をJAAの名誉会員でもあるクリヨウジさんが務められ、90歳とは思えない洒脱で軽妙なスピーチを聞かせてくださいました。 そして、今年はエストニア特集が組まれ、なかなか目にする機会のない作品が多数揃いました。 閉会式後のレセプションでは木下小夜子フェスティバル・ディレクターから「次は2020年!」という言葉もありましたので、次回こそ多くの日本からの作品がコンペに入るよう皆さん頑張りましょう!何せ日本の映画祭なのですから。 (写真:南 正時) |
| 2018-7-2 0:34  | ー水江未来のアニメーションのミライー
私たちは常に過去から未来へのメタモルフォーゼの中間地点にいる
会期:2018年7月2日(月) - 7月14日(土) 会場:art space kimura ASK? (2F) 時間:11:30〜19:00※日曜休廊
また、中日にあたる7/7(土)の16時からトークイベント(tampen.jp編集長・田中大祐氏と対談) 17時からオープニングパーティーが行われます。ASK?ウェブサイト |
| 2018-6-25 11:17  | 当協会へ送っていただいたお問い合わせにはすべて目を通させていただいております。 ただし、ご返答が遅れたり、またご返答をお出し出来ないこともございます。 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ご入会希望の方には協会についてのお知らせを送らせていただいております。 当協会への入会は原則的に会員2名の推薦と理事会の承認が必要となります。
また、当協会は事務所を構えておりません。そのため協会への訪問をご希望いただいても叶えられません。 加えて、他社との共同での事業も、当協会が個人の集合する任意団体という位置関係上出来かねます。 こちらもご理解とご承知のほどよろしくお願い申し上げます。 |
| 2018-6-25 10:39  | 会員の小谷野萌さんが参加する上映・物販会が開催中です。
『ANIME SAKKA ZAKKA anthology』 開催期間:〜7月23日(月) 開館時間:12:00〜19:00(火曜休館、金、土は20:00まで) 場所:3331 Arts chiyoda(AKIBA TAMABI 21)(千代田区外神田6-11-14) ANIME SAKKA ZAKKA anthology |
| 2018-6-22 22:36  | 会員情報です。 鉄道写真家の南正時さんの展覧会が7月1日から9月9日まで出身地である福井県で行われます。 開催期間:7月1日(日)〜9月9日(日) 開館時間:9時〜17時 休館日:7月2日(月)・9日(月)・17日(火)・19日(木)・20日(金),9月3日(月) 場所:こども歴史文化館1階 みんなのギャラリー・3階 映像コーナー (福井県福井市城東1丁目18-21)
こども歴史文化館イベント情報 |
| 2018-6-14 11:29  | 会員の片渕素直監督の「この世界の片隅で」が、文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で大賞を受賞しました。 おめでとうございます。
文化庁メディア芸術祭2018 |
| 2018-6-10 12:42  | 7月1日に開催される第1回北杜「水の山」映像祭にて、昨年日本アニメーション協会が行ったINTO Animation7のセレクション作品上映が行われます。また会員の上甲トモヨシさん、一瀬皓コさんのユニット、デコボーカルによるアニメーションワークショップなども行われます。 場所:女神の森セントラルガーデン/山梨県北杜市小淵沢町1578開開催日:2018年7月1日
北杜「水の山」映像祭サイト |
| 2018-6-10 12:25  | 会員情報です(城井文さん/南家真紀子さん) la petite seance 〜ちいさなアニメーション上映会〜 6/14(木)〜6/20(水) 12:00 〜 18:00(最終日は16:00まで) 武蔵野市吉祥寺東町1-1-19 リベストギャラリー 城井 文・南家真紀子・おーのもとき& miagolegno。 入場料:1人100円(1日限り有効、その日は出入り自由) 上映時間:約20分(予定)で1巡、1時間で約3回上映
ギャラリーサイト |
| 2018-6-10 12:01  | JAA副会長でもある山村浩二さんが主宰するAu Praxinoscopeにて、エストニアのアニメーション作家プリート・パルンの版画展が開催中です。
開催日〜9月1日まで 営業日/金・土13:00〜19:00 場所/世田谷区奥沢7-13-11 B1
Au Praxinoscope |
| 2018-4-7 1:57  | アニメーション映画監督である高畑勲日本アニメーション協会会員が平成30年4月5日都内病院にてお亡くなりになりました。 享年82 。 「太陽の王子ホルスの大冒険」「セロ弾きのゴーシュ」「かぐや姫の物語」など世界中で愛される作品を監督されたのをはじめ、その深い美術の知識から多くの本も執筆されるなど長年アニメーション文化にご尽力されました。 日本のマエストロとして世界中のアニメーション関係者とも広く交流があり、一昨年のユーリ・ノルシュテイン監督の歓迎会ではノルシュテインさんと懐かしい話に花をさかせていた光景が大変印象に残っています。 ご冥福をお祈りし、謹んでお知らせ致します。
写真:南正時
|
|
|
« 1 2 3 4 5 (6) 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 37 »